〜王国の浪漫話〜

 
僕がしばし黙っているのを見て「小人」はひそひそと話はじめた
「やっぱりダメかなぁ・・」
「人間は当たりはずれが大きいって言ってたもの」
「しばらくぶりのニンゲンなんだけどなぁ・・・」
僕にはどうにも「小人たち」の事情がわからない。
仮にも向こうから見れば『巨人』である僕を、しかも初対面で
自分たちの村にさそうからには、単に「お人よし」ではすまない
事情があるように思うのだが。
僕はしゃがみこんで「小人たち」に視線を合わせてはなしかけた。
「何か僕を連れていきたい理由があるのかい?」
突然『巨人』が自分たちに顔を近づけてきたためか、
びっくりしたようで、女の子の方は男の子の影にかくれてしまった。
「べべ、べつにイタズラしようとか、ダマそうなんてしてナイぞ!」
「ほ、本当だよ。」
僕は問い詰めてみる。
「じゃあ、なぜ僕を連れていきたがるんだい?」
すると女の子の方が少し震えながら前に出てきて
祈るかのように言った。
「わ、私達は『ウソ』というものが言えません。
『ウソ』をつく者は『かむい』の力で
『言葉』を失ってしまうんです。」
さて、信じていいものか。「小人たち」を見てる限り
嘘をついてるようには見えないが、
理由については全く話そうとしていない。
(ん・・・・?まてよ、さっきから彼らが再三口にしている
『かむい』というのは
アイヌ語で『ひぐま』のことではなかったか―――?)
 と、その時、彼らの後ろから声がした。
「どうしたのじゃ?」
それは小人のおじいさんだった。
童話に出てくるような白髪に白髭、白眉で
杖こそついてはいないが、どこへいっても
「長老さま」で通用しそうだ。できれば杖を持たせたいところだ。
二人の小人がその声に気づいた。
「あ、長老さま!!」
(あ・・・ほんとに長老さまでしたか。)
「お前たちの帰りが遅いので来てみたのだが、どうしたのじゃ。」
二人の小人は長老さまの方へ近づいてなにやら話している。
僕はそこにしゃがみこんだまま、そのやりとりを聞いていた。
「それが、やっぱりついてきてくれなくテ・・・」
「ちゃんとていねいに話したかね?」
「はい、でも疑われてるみたいです・・・」
一連のやりとりのあと長老はこちらに向き直った。
「若者よ、急ぎの旅ではないのだろう?」
―――なぜ、そう思うのだろう?
「まあ、気ままな一人旅だけど。」
僕がそう答えると、長老さまは2,3歩前に出て、こう言った。
「ここらは山奥でなかなかヒトは来ない。わしらから見て人間は
良き友であり、恐るべき敵でもある。」
そこで一息ついて、ちらっと後ろの二人を見たあとにわかに
笑ってみせた。
「お主は『良き友』と判断していいと思ってな、
ヒト語のわかるこの二人にお客として迎えに行ってくれと
わしがたのんだのじゃ。」
「なるほど、」と思ってふたりの方を見ると二人は揃って首を縦に
こくこくと振って見せた。
「そう言われると悪い気はしないね。」
そう答えると長老さまは、なおいっそう柔らかい顔で
「何を用意してるというわけでもないのじゃが、
しばし夜が明けるまでわしらの村でいろいろ
話を聞かせてはくださらんかね?」と言った。
そういうことなら、べつに断る理由もない。
少なくともここで一人夜を明かすよりは安全だろう。ただ、
相棒はどうすればいいだろうか。
まさか、こんなところで盗まれる事もないとは思うが・・・。
僕がじっとバイクを見ていると長老さまは察したようで、
「案ずることはない、今夜この辺りに『かむい』はおらん。
ここいらはもう、わしらの庭のようなものじゃ、安心なされ。」
「長老さま」に言われると、妙に納得し、
そのままついて行くことにした。―――っとそうだ。
僕は思い出したようにバイクの荷台をゴソゴソととやりだした。
「どうしたんじゃ?忘れ物かな?」
「いや、ちょっとおみやげさ。」
そう言って荷台の巨大な鞄から
リュック・サックを取り出して背中に背負った。
「さ、行こっか?」


→次ぺージ,右空白をクリック!